menu

トップページ原爆の絵種別 "わがなつかしの広島"

原爆の絵

種別 "わがなつかしの広島" で 604 件検索されました。

一覧表の項目欄をクリックすると、並び替えが可能です。背景が異なっている項目が現在並び替えの基準となっています。

前へ

次へ

検索結果の表示件数

No 画像 コード 絵の内容 作者名 情景年月日 情景場所
221 WH05-029 舟入地鎮神社付近の下水構の蛇騒動 若狭 藤雄(ワカサ フジオ) 昭和3年6月 舟入地鎮神社付近の下水構 
222 WH05-030 鷹の橋交差点で配給された雑炊 貞徳 ミヤコ(サダトク ミヤコ) 終戦前 鷹野橋交差点
223 WH05-031 東雲町の猿猴川土手に広がる蓮田 原田 みどり(ハラダ ミドリ) 昭和初期 東雲町の猿猴川土手に広がる蓮田
224 WH05-033 水主町で建物疎開作業後に配られた馬鈴薯 貞徳 ミヤコ(サダトク ミヤコ) 1945/8/5 水主町
225 WH05-034 土手町の風景 山村 勝利(ヤマムラ カツトシ) 昭和14、15年頃 土手町
226 WH05-036 母の死後、実家の墓の玉垣に植えた椿を持ち帰って自宅の屋上に鉢植にした。 秋山 アサコ(アキヤマ アサコ) 1971/12/3 紙屋町の自宅
227 WH05-037 小川 児玉 武子(コダマ タケコ) 小川
228 WH05-040 広島県農業会 貞徳 ミヤコ(サダトク ミヤコ) 昭和19年頃 広島県農業會
229 WH05-041 鉄道草のおだんご 貞徳 ミヤコ(サダトク ミヤコ) 昭和19年前後
230 WH06-001 幟町の思い出 兜山 年子(カブトヤマ  トシコ) 幟町付近
231 WH06-002 下流川町の夜店 小野山 博子(オノヤマ  ヒロコ) 昭和5年頃夏 下流川町
232 WH06-003 新天地で秋月夫妻の歌を聴いた思い出 高橋 マツヱ(タカハシ マツエ) 新天地広場
233 WH06-005 秋の招魂祭 河野 サダ子(コウノ サダコ) 戦前 西練兵場
234 WH06-006 新天地稲荷神社と新天座 塩野 一二(シオノ カズジ) 昭和2年 新天地
235 WH06-007 田中町の墓所 松室 一雄(マツムロ カズオ) 田中町
236 WH06-008 白神社の思い出 進藤 宏文(シンドウ ヒロフミ) 白神社
237 WH06-009 住吉橋、明治橋の夏の風物 住田 行恵(スミダ ユキエ) 大正15年頃 住吉橋、明治橋
238 WH06-011 蒙古の老婆 カラフト産の白いからす 永尾 勝實(ナガオ カツミ) 大正4年夏
239 WH06-013 とうかさん 上西 薫(カミニシ カオル) 昭和8年頃 とうかさん
240 WH06-014 己斐の餅つき唄 下村 儀三(シモムラ ギソウ) 己斐

前へ

次へ

Page Top