menu

トップページ原爆の絵種別 "市民が描いた原爆の絵(平成14年収集)"

原爆の絵

種別 "市民が描いた原爆の絵(平成14年収集)" で 1411 件検索されました。

一覧表の項目欄をクリックすると、並び替えが可能です。背景が異なっている項目が現在並び替えの基準となっています。

検索結果の表示件数

No 画像 コード 絵の内容 作者名 情景年月日 情景場所
1381 NG462-01 半身に大やけどを負った友人。 児玉 宇多子(コダマ ウタコ) 1945/8/6 青崎国民学校
1382 NG392-02 川土手に出ると川には多くの死体が流れ、川に向かって人がぞろぞろと下りていった。 梶矢 文昭(カジヤ フミアキ) 1945/8/6 饒津神社
1383 NG270-02 青竹の爆心地側は熱線で焼けていた。女性が子どもを連れて食べ物を探し歩いていた。 吉村 貞人(ヨシムラ サダト) 1945/8/16頃 饒津神社付近
1384 NG387-04 枕元に置かれたむすびを食べることもなく息絶えた子ども 井上 イツコ(イノウエ イツコ) 1945/8/7 饒津神社付近
1385 NG387-01 熱さのあまり川に飛び込み溺れた人なのだろうか。やけどやけがで顔は見分けもつかなかった。 井上 イツコ(イノウエ イツコ) 1945/8/7 饒津神社近くの京橋川
1386 NG069-08 熱線が人々の肌に深く焼きついてほとんど全裸の姿だった。女生徒はお母さんと叫び続けていた。 田島 武雄(タジマ タケオ) 駅前、福屋通り
1387 NG314-33 水爆実験即時停止などを杉並区民に訴えるための杉並平和祭演劇公演を高円寺会館を借りて開催する。 細井 竹一(ホソイ タケイチ) 高円寺会館
1388 NG456-03 水をもらいに高勢邸に行く。この水で多くの人が助かった。高勢の家は爆風でかたむいて山にもたれていた。 村山 要(ムラヤマ カナメ) 高勢邸
1389 NG385 きのこ雲はゆっくりモクモクと黒く大きくなりながら内側が赤や紫色に変わっていった。 在川 和磨(アリカワ カズマ) 1945/8/6 高宮郡深川村下深川
1390 NG249-01 シュークリームそっくりだった不思議な雲は形を変えて上へ下へと広がっていった。 1945/8/6 高田郡本村
1391 NG249-02 家がゆれ何事かと外に飛び出すと山の上に雲のかたまりがぽっかりと浮かんでいた。 1945/8/6 高田郡本村
1392 NG249-03 家がゆれ何事かと外に飛び出すと山の上に雲のかたまりがぽっかりと浮かんでいた。 1945/8/6 高田郡本村
1393 NG044-06 死んだ乳飲み子を抱いて歩く母親 清水 正明(シミズ マサアキ) 1945/8/6 高須街道
1394 NG001-01 熱さから逃れるために防火用水槽に入っている人々 寺岡 美樹(テラオカ ヨシキ) 1945/8/6 鶴羽根神社付近
1395 NG314-13 橋を渡って下宿先の富士見町に行こうとしたが、対岸は激しく燃えていて、憲兵に止められた。 細井 竹一(ホソイ タケイチ) 1945/8/6 鶴見橋
1396 NG314-14 学友と2人で負傷者をトラックに乗せる。やけどの人は皮膚が破れすべるので大変だった。 細井 竹一(ホソイ タケイチ) 1945/8/6 鶴見橋
1397 NG371-01 建物疎開作業中B29が飛んできて落下傘を投下する。その後せん光と熱風で地面にたたきつけられた。 原 達郎(ハラ タツオ) 1945/8/6 鶴見橋のたもと近く
1398 NG371-02 背中に熱風を感じ息をすると異臭がした。目を開けると夜のように薄暗くなっていた。 原 達郎(ハラ タツオ) 1945/8/6 鶴見橋のたもと近く
1399 NG371-03 建物は倒壊し、多数の死者が横たわり、生存者は大やけど負い半狂乱で逃げ惑っていた。 原 達郎(ハラ タツオ) 1945/8/6 鶴見橋のたもと近く
1400 NG225-03 お乳を飲ませていたのか胸をはだけたまま赤ちゃんをしっかりと抱きかかえて死んでいた母親。 今中 弘子(イマナカ ヒロコ) 1945/8/7 鶴見橋付近

Page Top