menu

トップページ原爆の絵種別 "市民が描いた原爆の絵(平成14年収集)"

原爆の絵

種別 "市民が描いた原爆の絵(平成14年収集)" で 1411 件検索されました。

一覧表の項目欄をクリックすると、並び替えが可能です。背景が異なっている項目が現在並び替えの基準となっています。

前へ

次へ

検索結果の表示件数

No 画像 コード 絵の内容 作者名 情景年月日 情景場所
1221 NG426-03 古いキャンパス地のテントのようなものが校庭にたくさん立っていた。 宮本 鎤(ミヤモト アキラ) 県立広島第一高等女学校校庭
1222 NG239-02 閃光と爆風が止むと同時に県立広島第二中学校の3棟の2階建て校舎はほとんど全壊した。 和田 耕治(ワダ コウジ) 1945/8/6 県立広島第二中学校
1223 NG239-03 閃光と爆風が止むと同時に県立広島第二中学校の3棟の2階建て校舎はほとんど全壊した。 和田 耕治(ワダ コウジ) 1945/8/6 県立広島第二中学校
1224 NG089 芸備線の汽車で家に向かう負傷者たち。多くの人が到着までに亡くなった。 小田 貞枝(オダ サダエ) 1945/8/6~8/8 矢賀から庄原方面に向かう芸備線の汽車の中
1225 NG258 黒焦げの死体の山の横で火傷にウジが這い回る姿の母、8歳の兄と5歳の私。 中村 正子(ナカムラ マサコ) 1945/8/8~8/9 矢賀国民学校
1226 NG297 教室の中には大勢の人が横になっていた。おばあさんがトマトにしゃぶりついているのが異様に見えた。 西川 愛子(ニシカワ アイコ) 矢賀国民学校
1227 NG352 母を追って家から外に出た瞬間巨大な稲光が空を走り、そばにいた姉がとっさに私の頭を押さえた。 宮本 和人(ミヤモト カズト) 1945/8/6 矢賀町
1228 NG069-02 駅前にたくさんの負傷者がいた。男女の区別もつかず髪はちぢれて肌に食い込んだ着物の布で女の人とわかった 田島 武雄(タジマ タケオ) 1945/8/9 矢賀駅
1229 NG183-30 矢賀駅から貨物列車に乗り家に向う。途中何度も空襲があるということでライトを消して停車した。 山口 昭治(ヤマグチ ショウジ) 1945/8/7 矢賀駅
1230 NG374-02 広島の街は霞がかかったようにおおわれていた。空には真っ赤な大きな火の玉があった。 小笹 敏夫(オザサ トシオ) 1945/8/6 矢賀駅近く
1231 NG374-03 3分くらいして赤い火の玉を巻くように外側がもくもくと灰色から暗い色になっていった。 小笹 敏夫(オザサ トシオ) 1945/8/6 矢賀駅近く
1232 NG374-04 汽車は何も無かったかのように走っていた。20~30分くらい後きのこ雲のようになった。 小笹 敏夫(オザサ トシオ) 1945/8/6 矢賀駅近く
1233 NG471-02 全身やけどで川岸で重なり合って死んでいる人、助けを求める人 高安 豊司(タカヤス トヨシ) 1945/8/6 祇園町、安川の川土手
1234 NG370-05 神田山まで来てついに動けなくなった。兵士の姿を見て嬉しかった。 山田 一郎(ヤマダ イチロウ) 1945/8/6 神田山
1235 NG391-06 川州に乗り上げた舟を漕ぎ出そうとする人。川で傷口や顔を洗う人、水を求めてそのまま亡くなる人。 前田 修治(マエダ シュウジ) 1945/8/6 神田橋
1236 NG386-03 多くの人が川原に集っていた。神田橋はすでに火の手が上り渡ることができない。 造賀 巖(ゾウガ イワオ) 1945/8/6 神田橋と山陽本線神田川鉄橋の中間
1237 NG391-07 橋の両岸とも火災が発生しやむをえず川の砂浜で過ごした。姉がいないかと捜したが見当たらなかった。 前田 修治(マエダ シュウジ) 1945/8/6 神田橋西詰め
1238 NG364-01 家の下敷きからやっとの思いで外に出て防空ごうに飛び込むと祖母が血まみれになってぼう然としていた。 河内 政子(コウチ マサコ) 1945/8/6 神田橋近くの祖母の家
1239 NG024-02 看護婦として治療に当たる。「水が飲みたい」「体が痛い」と悲鳴をあげていたその時の声が耳から離れない。 河野 一郎(コウノ  イチロウ) 福屋
1240 NG130-03 福屋ビル2階の窓にはムシロを吊り下げていた。広島駅から八丁堀に向かい千田町付近まで見る。 吉井 敏春(ヨシイ トシハル) 1945/9/3 福屋

前へ

次へ

Page Top