menu

トップページ原爆の絵キーワード "広島文理科大学(広島大学)"

原爆の絵

キーワード "広島文理科大学(広島大学)" で 18 件検索されました。

一覧表の項目欄をクリックすると、並び替えが可能です。背景が異なっている項目が現在並び替えの基準となっています。

  • 1

検索結果の表示件数

No 画像 コード 絵の内容 作者名 情景年月日 情景場所
1 GE02-09 収容された学徒たちを看護する様子、無傷なのに次々と死んでいく 升川 貴志栄(マスカワ キシエ) 1945/8/6~8/9 大内越峠旧紫雲館の広場、軍隊の第一収容所
2 GE03-11 トタンで暑をさけ泥水を飲む女子学生 津沢 与吉(ツザワ ヨキチ) 1945/8/7 鷹野橋林病院付近
3 GE08-33 廃墟の広島文理科大学構内 土居 ミチ(ドイ ミチ) 1945/8/7 広島文理科大学
4 GE25-11 避難所の光景 吉尾 彰義(ヨシオ アキヨシ) 1945/8/6 広島文理科大学
5 GE34-35 文理大正門で一匹の馬が死んでいる。比治山方面を見ると兵隊が死体を積み上げて火葬している。 K. H.(ケー.エイチ.) 1945/8/9 広島文理科大学
6 NG176-07 広島文理科大学付近を通った時、馬の死体を見た。口からは舌を出し肛門から内臓が出ていた。 原 廣司(ハラ ヒロシ) 1945/8/7 東千田町
7 NG292-01-18 プール付近の草むらで休める場所を探す。負傷者と死体が横たわる間で姉と2人で夜を過ごす。 相川 国義(アイカワ クニヨシ) 1945/8/6 広島文理科大学(プール)
8 NG292-01-19 5、6人の男女が黒く焦げたカボチャをくだいて食べていた。食べた人は苦しみ出し朝にはみな死んでいた。 相川 国義(アイカワ クニヨシ) 1945/8/6 広島文理科大学(グラウンド)
9 NG292-01-20 父の友人の矢次さんが人を捜しているのか負傷者や死体をのぞきこみながら近寄ってきた。 相川 国義(アイカワ クニヨシ) 1945/8/7 広島文理科大学(グラウンド)
10 NG292-02-12 野宿するためにプールの草むらに座り込む。負傷者が泣き叫ぶ光景に一緒にいた近所の人は去っていった。 相川 国義(アイカワ クニヨシ) 1945/8/6 広島文理科大学(プール)
11 NG292-02-13 黒こげのカボチャを食べている人たちがいたが、明け方にはみな苦しんで死んでしまった。 相川 国義(アイカワ クニヨシ) 1945/8/6 広島文理科大学(グラウンド)
12 NG292-02-14 黒こげのカボチャを食べていた人たちは死んでしまった。死体は緑色に見えた。 相川 国義(アイカワ クニヨシ) 1945/8/6 広島文理科大学(グラウンド)
13 NG292-02-15 父の友人の矢吹さんが捜しに来てくれた。矢吹さんの下宿先の似島に行くことになった。 相川 国義(アイカワ クニヨシ) 1945/8/7 広島文理科大学(グラウンド)
14 NG314-15 広島文理科大学で大学生に手招きで呼ばれる。座り込んで動けない女性を運ぶのを頼まれた。 細井 竹一(ホソイ タケイチ) 1945/8/6 広島文理科大学
15 NG314-16 道路まで女性を運ぶのを手伝う。校舎に火がまわる前に逃げてきたが外に出る直前に動けなくなったらしい。 細井 竹一(ホソイ タケイチ) 1945/8/6 広島文理科大学
16 NG333-02 炎上する窓から「その紙を拾ってくれ。マル秘文書だ」と叫ぶ人がいる。火の粉の中を拾いまわり渡した。 藤岡 久之(フジオカ ヒサユキ) 1945/8/6 広島文理科大学付近
17 SG-0016 閃光(広大前) 小尻 勉(コジリ ツトム) 広島大学前
18 WH11-023 広島市千田国民学校の思い出 吉尾 彰義(ヨシオ アキヨシ) 昭和初期 千田国民学校
  • 1

Page Top