キーワード "先生と生徒" で 36 件検索されました。
一覧表の項目欄をクリックすると、並び替えが可能です。背景が異なっている項目が現在並び替えの基準となっています。
検索結果の表示件数
No | 画像 | コード | 絵の内容 | 作者名 | 情景年月日 | 情景場所 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
GE10-45 | 「生徒を助けて」と頼み自分は担架に乗らずそのまま亡くなった女性教師 | 原 美味(ハラ ヨシミ) | 1945/8/6 | 南大橋付近 |
2 | ![]() |
GE11-41 | 倒壊した校舎の下から這い出して来る生徒達に先生が逃げるよう指示している | 佐藤 祝子(サトウ ノリコ) | 1945/8/6 | 広島女子高等師範学校 |
3 | ![]() |
GE12-16 | 水漕の中で死んだ市立第一高等女学校の生徒と先生、タルキがささり、死んだ娘を乳母車にのせて帰った知人 | 桑本 トキコ(クワモト トキコ) | 1945/8/8 | 材木町・三篠町 |
4 | ![]() |
GE13-23 | 山根町内会は爆風で吹きとばされた「真暗闇がすぎた直後」 | 升川 貴志栄(マスカワ キシエ) | 1945/8/6 | 比治山橋西詰 |
5 | ![]() |
GE16-02-1 | 校庭で朝礼中被爆。生徒や先生は傷ついた身体で三滝橋から山へ逃げる | 匿名 | 1945/8/6~1カ月後 | 三篠国民学校、三滝橋付近 |
6 | ![]() |
GE16-25 | 被爆の惨状 | 平井 ツルヨ(ヒライ ツルヨ) | 1945/8/6~8/7 | 県立広島第一中学校、雑魚場町 |
7 | ![]() |
GE16-28 | 市内各地のようす(住吉橋で死んだ母と子など) | 明井 吉郎(ミョウイ キチロウ) | 1945/8/6 | 御幸橋 |
8 | ![]() |
GE18-28 | 軒端で死んだ全裸の教師、「助けて」とすがる学徒 | 名柄 敏子(ナガラ トシコ) | 1945/8/6 | 己斐国民学校付近 |
9 | ![]() |
GE20-10 | 師を信じ励ましあいながら死んでいった女学生たち | 川口 シマ子(カワグチ シマコ) | 木挽町から水主町付近 | |
10 | ![]() |
GE25-20 | 段原国民学校の校舎の下敷になった子どもたち | 松村 智恵子(マツムラ チエコ) | 1945/8/6 | 段原国民学校 |
11 | ![]() |
GE28-16 | 本堂が倒れて、屋根の下敷になった娘を助けようとする母 | 東閑 ハツ子(トウカン ハツコ) | 1945/8/6 | 専立寺 |
12 | ![]() |
GE29-41 | 服がボロボロになり、放心状態の級友。右手の手当てをし、比治山橋に出る。 | 長岡 ワカエ(ナガオカ ワカエ) | 1945/8/6 | 昭和町 |
13 | ![]() |
GE33-08 | 駅長に安全な場所をたずねている裸の子供と先生 | 前土井 美佐子(マエドイ ミサコ) | 1945/8/6 | 己斐駅付近 |
14 | ![]() |
GE34-49 | 私の先生と同級生の被爆 | 樽本 叡(タルモト サトシ) | 1945/8/6 | 比治山橋東詰より比治山橋電停付近 |
15 | ![]() |
GE37-20 | 「お願い水を下さい」と先生に叫ぶ生徒達 | 宮地 臣子(ミヤジ トミコ) | 1945/8/7 | 土橋付近 |
16 | ![]() |
GE40-49 | やけどを負った負傷者たち、先生を助けて歩く生徒 | 藤田 眞喜子(フジタ マキコ) | 1945/8/6 | 御幸橋へ通ずる道、南竹屋町より大学グランド東側を通り川沿い道より1筋西よりの南北に通ずる道 |
17 | ![]() |
GE43-04 | 学校から家へ逃げて帰る | 秦 進一(ハタ シンイチ) | 1945/8/6 | 天満国民学校西側 |
18 | ![]() |
GE44-26 | 石段に倒れた先生と生徒の死体 | 室積 淑美(ムロズミ ヒデミ) | 1945/8/7 | 元安川沿い |
19 | ![]() |
GE44-27 | 石段に倒れた先生と生徒の死体 | 室積 淑美(ムロズミ ヒデミ) | 1945/8/7 | 元安川沿い |
20 | ![]() |
NG044-03 | 川に逃れて先生にすがりつく女学生たち、たくさんの生徒が流され死んだ。 | 清水 正明(シミズ マサアキ) |