menu

トップページ写真地図 "国泰寺・千田地区"

写真

地図 "国泰寺・千田地区" で 230 件検索されました。

一覧表の項目欄をクリックすると、並び替えが可能です。背景が異なっている項目が現在並び替えの基準となっています。

前へ

次へ

検索結果の表示件数

No 画像 コード 撮影者名 提供者名 写真タイトル 撮影年月日 撮影場所
181 K-PH03988 金井 清、前田 敏雄 工藤 一嘉 中国配電屋上西側の手すり 1945/11/5 小町
182 K-PH03987 金井 清、前田 敏雄 工藤 一嘉 中国配電本店屋上に残る熱線の影 1945/11/5 小町
183 K-PH03986 金井 清、前田 敏雄 工藤 一嘉 中国配電本店屋上に残る熱線の影 1945/11/5 小町
184 K-PH03985 金井 清、前田 敏雄 工藤 一嘉 中国配電本店 1945/11/5 小町
185 K-PH03957 金井 清、前田 敏雄 工藤 一嘉 広島市役所を南側から北東に見る。 1945/10/25 国泰寺
186 K-PH03956 金井 清、前田 敏雄 工藤 一嘉 失敗(広島市役所を南側から北東に見る。) 1945/10/25 国泰寺
187 SAAD19 川本 俊雄 川本 祥雄 千田町三丁目、広島電鉄本社前 1945年末頃 千田町三丁目、広島電鉄本社前
188 SAAD14 川本 俊雄 川本 祥雄 爆風で倒れた御幸橋上流側の欄干 1946年以降 御幸橋
189 SA066-2 川本 俊雄 川本 祥雄 大手町側から万代橋 1945年末頃 万代橋
190 SA065-2 川本 俊雄 川本 祥雄 爆風で倒れた御幸橋の欄干、千田町側から 1945年9月上旬 御幸橋
191 SA055-2 川本 俊雄 川本 祥雄 白神社境内を北東に望む 1945年年末頃 白神社境内入り口
192 SA054-2 川本 俊雄 川本 祥雄 千田町、広島文理科大学の辺り 1945年末頃 千田町
193 SA053-1 川本 俊雄 川本 祥雄 中国配電本店と市立浅野図書館 1945年末頃 小町
194 SA049-1 川本 俊雄 川本 祥雄 国泰寺から北方に日本銀行広島支店南側面を望む 1945年末 小町(現在の中町)、国泰寺
195 SA042-1 川本 俊雄 川本 祥雄 広島市役所を大手町八丁目から北東の方向に望む 1945年8月下旬 大手町八丁目
196 SA041-1 川本 俊雄 川本 祥雄 広島文理科大学本館 1945年末頃 東千田町
197 SA038-2 川本 俊雄 川本 祥雄 広島貯金支局 1945年10月上旬頃 千田町二丁目
198 SA036-2 川本 俊雄 川本 祥雄 広島赤十字病院(本館正面) 1945年10月頃 千田町一丁目
199 SA031-2 川本 俊雄 川本 祥雄 広島職業安定所(広島国民勤労動員署) 1945年12月頃 千田町三丁目
200 SA031-1 川本 俊雄 川本 祥雄 広島電鉄本社 1945年秋 千田町三丁目

前へ

次へ

   

Page Top