地図 "国泰寺・千田地区" で 230 件検索されました。
一覧表の項目欄をクリックすると、並び替えが可能です。背景が異なっている項目が現在並び替えの基準となっています。
検索結果の表示件数
No | 画像 | コード | 撮影者名 | 提供者名 | 写真タイトル | 撮影年月日 | 撮影場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
161 | ![]() |
K-PH03988 | 金井 清、前田 敏雄 | 工藤 一嘉 | 中国配電屋上西側の手すり | 1945/11/5 | 小町 |
162 | ![]() |
K-PH03999 | 金井 清、前田 敏雄 | 工藤 一嘉 | 焼け落ちた県立広島第一中学校の講堂 | 1945/11/6 | 雑魚場町(現在の国泰寺一丁目) |
163 | ![]() |
K-PH04000 | 金井 清、前田 敏雄 | 工藤 一嘉 | 広島市役所屋上北東に向かって壁の金属部品を撮影(?) | 1945/11/6 | 国泰寺町(現在の国泰寺町一丁目) |
164 | ![]() |
K-PH04086 | 金井 清、前田 敏雄 | 工藤 一嘉 | 電柱地盤の振動試験 | 1946/1/22-31 | 竹屋町(現在の富士見町) |
165 | ![]() |
K-PH04087 | 金井 清、前田 敏雄 | 工藤 一嘉 | 電柱地盤の振動試験 | 1946/1/22-31 | 竹屋町(現在の富士見町) |
166 | ![]() |
K-PH04088 | 金井 清、前田 敏雄 | 工藤 一嘉 | 電柱地盤の振動試験 | 1946/1/22-31 | 竹屋町(現在の富士見町) |
167 | ![]() |
K-PH04089 | 金井 清、前田 敏雄 | 工藤 一嘉 | 電柱地盤の振動試験 | 1946/1/22-31 | 竹屋町(現在の富士見町) |
168 | ![]() |
K-PH04094 | 金井 清、前田 敏雄 | 工藤 一嘉 | 塀の振動試験 | 1946/1/22-31 | 雑魚場町(現在の国泰寺一丁目) |
169 | ![]() |
K-PH04095 | 金井 清、前田 敏雄 | 工藤 一嘉 | 塀の振動試験 | 1946/1/22-31 | 雑魚場町(現在の国泰寺一丁目) |
170 | ![]() |
K-PH04096 | 金井 清、前田 敏雄 | 工藤 一嘉 | 塀の振動試験 | 1946/1/22-31 | 雑魚場町(現在の国泰寺一丁目) |
171 | ![]() |
K-PH04097 | 金井 清、前田 敏雄 | 工藤 一嘉 | 塀の振動試験 | 1946/1/22-31 | 雑魚場町(現在の国泰寺一丁目) |
172 | ![]() |
RA-163 | 林 重男 | 広島平和記念資料館 | ヒイラギ | 1945/10/01-10 | 東千田町 |
173 | ![]() |
RA-164 | 林 重男 | 広島平和記念資料館 | ヒイラギ | 1945/10/01-10 | 東千田町 |
174 | ![]() |
SA007-1 | 尾木 正己 | 広島原爆被災撮影者の会 | 国泰寺の大クスノキ | 1945年8月20日 | 尾道町 |
175 | ![]() |
SA022-2 | 川原 四儀 | 広島平和記念資料館 | 広島赤十字病院・爆風により破壊された窓枠 | 1945年8月9日 | 千田町一丁目 |
176 | ![]() |
SA030-2 | 川本 俊雄 | 川本 祥雄 | 永懐閣 | 1945年末頃 | 東千田町(現在の東千田町一丁目) |
177 | ![]() |
SA031-1 | 川本 俊雄 | 川本 祥雄 | 広島電鉄本社 | 1945年秋 | 千田町三丁目 |
178 | ![]() |
SA031-2 | 川本 俊雄 | 川本 祥雄 | 広島職業安定所(広島国民勤労動員署) | 1945年12月頃 | 千田町三丁目 |
179 | ![]() |
SA036-2 | 川本 俊雄 | 川本 祥雄 | 広島赤十字病院(本館正面) | 1945年10月頃 | 千田町一丁目 |
180 | ![]() |
SA038-2 | 川本 俊雄 | 川本 祥雄 | 広島貯金支局 | 1945年10月上旬頃 | 千田町二丁目 |