地図 "比治山・仁保地区" で 77 件検索されました。
一覧表の項目欄をクリックすると、並び替えが可能です。背景が異なっている項目が現在並び替えの基準となっています。
検索結果の表示件数
No | 画像 | コード | 撮影者名 | 提供者名 | 写真タイトル | 撮影年月日 | 撮影場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
21 | ![]() |
243-H-0296 | 米国戦略爆撃調査団 | 米国国立公文書館 | 東雲町、比治山国民学校から西南西方向を望む | 1945/10/31 | 東雲町 |
22 | ![]() |
243-H-0297 | 米国戦略爆撃調査団 | 米国国立公文書館 | 東雲町、比治山国民学校から東南東方向を望む | 1945/10/31 | 東雲町 |
23 | ![]() |
243-H-0298 | 米国戦略爆撃調査団 | 米国国立公文書館 | 段原日出町付近から北西方向を望む | 1945/10/31 | 段原日出町付近 |
24 | ![]() |
243-H-0299 | 米国戦略爆撃調査団 | 米国国立公文書館 | 段原日出町付近から北東方向を望む | 1945/10/31 | 段原日出町付近 |
25 | ![]() |
243-H-0300 | 米国戦略爆撃調査団 | 米国国立公文書館 | 段原日出町付近から南東方向を望む | 1945/10/31 | 段原日出町 |
26 | ![]() |
243-H-0301 | 米国戦略爆撃調査団 | 米国国立公文書館 | 段原日出町付近から南西方向を望む | 1945/10/31 | 段原日出町 |
27 | ![]() |
243-H-0437 | 米国戦略爆撃調査団 | 米国国立公文書館 | 桐木町の消防施設 | 11/6/45 | 桐木町 (現在の松川町) |
28 | ![]() |
243-H-0438 | 米国戦略爆撃調査団 | 米国国立公文書館 | 消防施設全景 | 11/6/45 | 桐木町 (現在の松川町) |
29 | ![]() |
243-H-0459 | 米国戦略爆撃調査団 | 米国国立公文書館 | 比治山本町より南西を望む | 10/31/45 | 比治山本町 |
30 | ![]() |
243-H-0460 | 米国戦略爆撃調査団 | 米国国立公文書館 | 桐木町から北を望む | 10/31/45 | 桐木町 (現在の松川町) |
31 | ![]() |
243-H-0487 | 米国戦略爆撃調査団 | 米国国立公文書館 | 東大橋 | 11/7/45 | 東雲町 |
32 | ![]() |
243-H-0519 | 米国戦略爆撃調査団 | 米国国立公文書館 | 稲荷町電車専用橋 | 11/8/45 | 稲荷町 |
33 | ![]() |
243-H-0520 | 米国戦略爆撃調査団 | 米国国立公文書館 | 稲荷町電車専用橋 | 11/8/45 | 稲荷町 |
34 | ![]() |
243-H-0521 | 米国戦略爆撃調査団 | 米国国立公文書館 | 鶴見橋 | 11/8/45 | 比治山本町 |
35 | ![]() |
243-H-0582 | 米国戦略爆撃調査団 | 米国国立公文書館 | 比治山のふもと | 11/7/45 | 比治山本町 |
36 | ![]() |
243-H-0583 | 米国戦略爆撃調査団 | 米国国立公文書館 | 比治山のふもと | 11/7/45 | 比治山本町 |
37 | ![]() |
243-H-0584 | 米国戦略爆撃調査団 | 米国国立公文書館 | 比治山橋西詰付近に立つ電柱に残る熱線の跡 | 11/7/45 | 比治山本町 |
38 | ![]() |
243-H-0704 | 米国戦略爆撃調査団 | 米国国立公文書館 | 下水ポンプ場(ガスエンジンタイプ)の装置 | 11/11/45 | 旭町(現在の旭三丁目) |
39 | ![]() |
243-H-0705 | 米国戦略爆撃調査団 | 米国国立公文書館 | 爆風によって被害を受けた下水ポンプ場(ガスエンジンタイプ) | 11/11/45 | 旭町(現在の旭三丁目) |
40 | ![]() |
243-H-0738 | 米国戦略爆撃調査団 | 米国国立公文書館 | 広島県食糧営団比治山食糧倉庫 | 11/12/45 | 桐木町 (現在の松川町) |