menu

トップページ写真キーワード "福屋(福屋旧館、第百生命館、福屋百貨店新館、福屋新館)"

写真

キーワード "福屋(福屋旧館、第百生命館、福屋百貨店新館、福屋新館)" で 64 件検索されました。

一覧表の項目欄をクリックすると、並び替えが可能です。背景が異なっている項目が現在並び替えの基準となっています。

次へ

検索結果の表示件数

No 画像 コード 撮影者名 提供者名 写真タイトル 撮影年月日 撮影場所
1 243-H-0009 米国戦略爆撃調査団 米国国立公文書館 上流川町の中国新聞社から西方向を望む。 1945/10/16 上流川町
2 A-719 林 重男 広島平和記念資料館 中国新聞社新館屋上から北西に向って 1945/10/01-10 上流川町(現在の胡町)
3 A-720 林 重男 広島平和記念資料館 中国新聞社新館屋上から西に向って 1945/10/01-10 上流川町(現在の胡町)
4 A-730 林 重男 広島平和記念資料館 中国新聞社新館屋上から西南西に向って 1945/10/01-10 上流川町(現在の胡町)
5 A-731 林 重男 広島平和記念資料館 中国新聞社新館屋上から西に向って 1945/10/01-10 上流川町(現在の胡町)
6 A-732 林 重男 広島平和記念資料館 中国新聞社新館屋上から西北西に向って 1945/10/01-10 上流川町(現在の胡町)
7 A-733 林 重男 広島平和記念資料館 中国新聞社新館屋上から西北西に向って 1945/10/01-10 上流川町(現在の胡町)
8 A-780 林 重男 広島平和記念資料館 猿楽町から広島城跡外堀を東に向って 1945/10/01-10 猿楽町
9 A-817 林 重男 広島平和記念資料館 広島県商工経済会東側から東に向かって 1945/10/01-10 基町
10 A-852 林 重男 広島平和記念資料館 猿楽町西から東に向って 1945/10/01-10 猿楽町
11 HB100-B 米軍 広島平和記念資料館 比治山から爆心地方向を見る 1945年10~11月 比治山
12 HB111-B 米軍 広島平和記念資料館 福屋旧舘から南西方向を望む 八丁堀、福屋旧館
13 HB117-B 米軍 広島平和記念資料館 本通り筋 1945/10/ 革屋町
14 K-OHASHIKANZO04 大橋 完造 大橋 完造 荒神橋西詰(的場町)付近から電車通り沿いに西に向かって 1945年8月11日~17日 的場町
15 panorama002 A723-A742 林 重男 広島平和記念資料館 中国新聞社新館屋上から 1945/10/01-10 上流川町(現在の胡町)
16 RA-129 林 重男 広島平和記念資料館 広島県商工経済会屋上から東方向 1945/10/05 基町
17 RA-139 林 重男 広島平和記念資料館 中国新聞社新館屋上から西北西に向って 1945/10/01-10 上流川町
18 RA-146 林 重男 広島平和記念資料館 広島護国神社参道北詰から南南東に向って 1945/10/01-10 基町
19 RA-147 林 重男 広島平和記念資料館 広島護国神社参道北詰から東に向って 1945/10/01-10 基町
20 RA-155 林 重男 広島平和記念資料館 福屋百貨店 1945/10/01-10 鉄砲町

次へ

Page Top