menu

トップページ雑誌市民 1976.02

雑誌

識別コード Z0051.3S0460006
書名 市民 1976.02
巻数 第6号
著者 「市民」編集委員会
出版者 文化社
出版地 東京
出版国 日本(JP)
出版年 1976/02/01
言語区分 日本語 jpn
頁数 160
大きさ (cm) 21
ISSN
目次 ●特集 教育の荒廃と教師の責任
6  私の中学生時代 松田道雄
10  能力主義と平和主義 日高六郎
   ―ニセ思想家とデモシカ先生の架空対談―
22  教師を追いつめるな 野呂重雄
28  桂桔の情況から 今福昭六
31  相談したら茶化さないで(先生と学園と塾と)
 中学生座談会(編集部)
   ―中学生はこう見る、批判する―
●連載
44  日本「市民」列伝(第6回)
   思索する数学者 小倉金之助 しまねきよし
●連載劇画
65  はだしのゲン(戦後編 第6回) 中沢啓治
98  海峡の女たち 林えいだい
   ―消えゆく関門港の女仲仕―
114 飛騨高山の水騒動 大森清男
●障害者シリーズ
130 福祉〈ドレイ〉工場の叛乱 高杉晋吾
   ―身障者雇用モデル工場の実態―
●消費者シリーズ
143 「家元」生協運動の破綻 中村幸安
   ―これからの生活協同運動―
●国際だより
40  メキシコ貧農派の系譜 伊高浩昭
●市民の法律
128 患者は薬の消費者か 後藤孝典
●随想
97  時計とあいさつ 山形洋一
●書評
124 『都市政策への市民参加』 横山桂次
   ニューヨーク圏計画協会W・A・コードドウェル著
   柴田徳衛編集訳
   『市民自治の憲法理論』松下圭一著 和田英夫
●市民の視点
58  〈婦人〉分断の歴史は繰り返さない
   〈政党〉政党の「プロ化」に再考を
   〈教育〉母のゆがみは教師にも
   〈政府〉叱られた滋賀県警本部長
   〈自治体〉正念場を迎えた武蔵野市
   〈マスコミ〉問われる広告の在りよう
2  読者から―「市民自治」への見解
152 ミニコミ
156 住民と消費者の運動月表 住民情報資料センター提供
各号備考 【中沢啓治氏関連】
連載劇画 はだしのゲン p.65
01,02,03,04,05は中沢文庫

戻る

Page Top