menu

トップページ雑誌中央学術研究所紀要 1989

雑誌

識別コード Z0051.1C0020018
書名 中央学術研究所紀要 1989
巻数 第18号
著者
出版者 中央学術研究所
出版地 東京
出版国 日本(JP)
出版年 1989/12/01
言語区分 日本語 jpn
頁数 378
大きさ (cm) 21
ISSN 0286-5688
目次 創立二十周年を迎えるにあたって 中央学術研究所所長・内田昌孝 1
〈祝辞〉
中央学術研究所二十周年祝辞 立正佼成会会長・庭野日敬 4
学はすべからく静なるべし 立正佼成会次代会長・庭野日鑛 7
研究所のあるべきすがた 東方学院院長・中村元 9
これからの学問研究にのぞんで 東京大学名誉教授 玉城康四郎 12
Ⅰ 〈創立二十周年特別寄稿-「研究の現状と新しい視座を求めて」〉
(a)印度哲学・仏教学
仏教の普遍的調査と其の振興策 西義雄 21
原始仏教の資料的価値 水野弘元 34
現代と仏教学研究 雲井昭善 42
印度哲学・仏教学研究の今後の方向性について-「伝説」をめぐって 金岡秀友 49
(b)宗教学
宗教学・今後の研究課題-神道研究者の視点から 上田賢治 55
宗教学・今後の課題をめぐって 竹中正夫 61
(c)哲学・倫理学
今後の学問研究のあり方-倫理学の立場にたって 金子光男 66
真の学問研究について-医学の立場から 坂本堯 72
人間科学のあり方について 徳永恂 78
(d)日本宗教史
日本宗教史研究雑感-私の五十年の研究歴に思う 笠原一男 85
新たな僧伝研究の必要性 速水侑 91
(e)社会科学
政治学・政治思想-政治の人間化と人間の政治化のために 飯坂良明 97
法の研究・教育・実践における人間性の回復-法律学の現代的課題 真田芳憲 103
社会学に期待すること 伊藤規矩治 110
(f)自然科学
今後の学問研究のあり方(自然科学) 武藤義一 116
ロボット化と人間化の合一 森政弘 123
Ⅱ 〈紀要論文〉
大衆長寿時代の人間と宗教-死生観の変化と先祖供養 森岡清美 133
原始仏教における縁起説について-その資料整理 森章司 153
古代文学に於ける宗教と酒の関わりについて-仏教を中心として 星野五彦 187
中国古代文字と商・周文化(二)-中国古代の特殊動物のもつ霊性と神秘性 岩佐貫三 206
科学技術の本質としての力への意志-ハイデガーの存在史の視座から 篠崎友伸 229
佼成会員の伝統仏教観『家の宗旨についての一考察』 大矢貴士 251
佼成教学再考-教学研究の新たな展開のために 梅津礼司 279
チベット文大涅槃経テキスト(Ⅰ-四) 金子芳夫 (1)
近代日本における宗教観協力-日本宗教懇話会を中心に 梅津礼司 (15)
土地利用と地すべり・斜面崩壊についての考察(Ⅲ)-ネパール森林破壊のもたらす諸影響 深田伊佐夫 50
昭和六十三年度事業報告 304
各号備考 創立20周年記念号

戻る

Page Top