menu

トップページ被爆資料白梅会ノート

被爆資料

識別コード 9201-0095
資料名 白梅会ノート
資料名(英語) Notebook of Shiraume Group
寄贈者(カナ) 石瓶 美奈子(イシガメ ミナコ)
寄贈者(英語) Minako ISHIGAME
受入年月日 2010/12/21
寸法(幅×高さ×奥行)(mm) 181×262
寸法(その他)
被爆地(旧町名)
被爆地(現町名)
爆心地からの距離(m)
数量 1
内容 1949(昭和24)年2月4日、戦争で夫を失った川内村(現在の広島市安佐南区川内地区)の女性たちが集い「白梅会」が誕生した。彼女たちは、悩みを語り合い、助け合い、時には行楽にも出かけた。ノートはその「白梅会」の活動記録。内職のあっせん、講演会の開催、潮干狩りの様子などがつづられている。
ブロック別
展示説明文 白梅会ノート
寄贈/石瓶 美奈子氏(いしがめ みなこ)
原爆が投下されたとき、川内村(かわうちむら)(現在の安佐南区川内地区)の国民義勇隊は、広島市の建物疎開に動員され、約200人が犠牲となりました。
1949年(昭和24年)2月4日、戦争で夫を失った川内村の女性たちが集い、「白梅会」が誕生しました。彼女たちは、悩みを語り合い、助け合い、時には行楽にも出かけました。
このノートは、「白梅会」が結成されてからの活動記録です。内職のあっせん、講演会の開催、潮干狩りの様子などがつづられています。
展示説明文(英語) Notebook of Shiraume Group
Donated by Minako Ishigame
When the atomic bomb was dropped, the Volunteer Citizen Corps from Kawauchi Village (now, Kawauchi area in Asaminami-ku) had been mobilized to perform building demolition work in Hiroshima City, and approximately 200 of the members lost their lives.
On February 4, 1949, the women of Kawauchi Village who had lost their husbands in the war gathered together to form the Shiraume Group. The group shared their worries with each other, helped each other and occasionally also participated in recreational activities together.
This notebook is a record of the activities of the Shiraume Group since it was formed. It includes descriptions of assistance provided to find part-time jobs, the holding of lectures, shellfish gathering and more.
資料性質 戦後資料

戻る

Page Top