menu

トップページ被爆資料蚊帳

被爆資料

識別コード 1199-0010
資料名 蚊帳
資料名(英語) Mosquito Net
寄贈者(カナ) 原田 秀一(ハラダ ヒデカズ)
寄贈者(英語) Hidekazu Harada
受入年月日 2006/11/17
寸法(幅×高さ×奥行)(mm)
寸法(その他)
被爆地(旧町名)
被爆地(現町名)
爆心地からの距離(m)
数量 1
内容 寄贈者の原田秀一さん(当時9歳)は、両親と、12歳から0歳までの姉弟妹4人とともに、爆心地から1800mの白島東中町の自宅で被爆した。一瞬上に吸い上げられるような感じがした後、自宅建物は一気につぶれた。父親の信さんが次々と家族を掘り出し、家族全員で、燃えはじめた自宅を逃げ出した。長男で広陵中学校2年生の勇さんは、学徒動員先である鶴見橋付近の建物疎開作業現場で被爆した。ちょうど作業前で、荷物を防空ごう内で下ろしている最中だったため、熱線は直接浴びなかったものの、爆風で身体ごと吹き飛ばされた。向洋方面にいったん避難。6日の夜のうちに広島駅まで戻り、そこから自宅のある白島にたどりつき、家族に再会することができた。原田さん一家は、長寿園土手に避難し、信さんが見つけてきたこの蚊帳をつって、近所のおばさんと戻ってきた勇さんを含め9人で、終戦までひとつの蚊帳で生活した。
ブロック別
展示説明文 寄贈者の原田秀一さん(当時9歳)は、両親と姉弟妹とともに、爆心地から1,800メートルの白島東中町(現在の白島中町)の自宅で被爆。一瞬上に吸い上げられるような感じがした後、自宅は一気につぶれました。父親の信さんが次々と家族を助け出し、家族全員で、燃えはじめた自宅から逃げ出しました。原田さん一家は川土手に避難し、信さんが見つけてきたこの蚊帳で、近所の人を含め9人で、終戦まで避難生活を送りました。
展示説明文(英語) Donor Hidekazu Harada (then, 9) was exposed to the bomb at home with his parents and his siblings in Hakushima-higashi-naka-machi (now, Hakushima-naka-machi) 1,800 meters away from the hypocenter. After feeling that they were being sucked into the air, the house came crashing down. Their father Shin helped other family members out of the house one after the next, and all escaped as the house started to burn. The Harada family took refuge on a riverbank where nine people, including some neighbors, used this net Shin found. They lived in an outdoor refuge until the war ended.
資料性質 被爆関連資料

戻る

Page Top